2017-03-28 Tue
今日は「スリーマイル島記念日」
とのことです。
1979(昭和54)年のこの日
アメリカ北東部に位置する(ニューヨーク州の南)ペンシルべニア州の
スリーマイル島(サスケハナ川の中州)原発で
放射能漏れ事故が発生したんですね。
核分裂という凄まじいほどの自然の力を
制御しかねたことで起きる悲惨な事故を思うとき
「小欲知足」(「勝子の人生訓」にもあります)
という言葉が浮かびます(ベタですみません)。
でも残念ながら
ひとたび快適さを知ってしまった人類が
後戻りできるとは到底思えません。
特定の神仏ではなく 何とはわからない大きい存在
それと同時に森羅万象のすべてに対して
畏れを抱き敬意を払っていた時代もあっただろうに…
自分の生きる環境を
自分が生き永らえるために壊してしまったら
本末転倒でしょうに。
更なる叡智の出現を待つしかないのでしょうかね。